| 2010年5月29日 |
・ 今年のテーマ しょう? とぶ?・・・

・ 配られた プログラムです。


・ 南門が、一般の入口になっていました。

・ 左から、白・赤・青 の3チームに分かれていました。

・ 開会式 ・・・ 応援団を先頭に、全員 入場 です。






・ 昨年は、赤が優勝したようです。 優勝旗 返還。(動画)

・ 現在の 校長先生 です。

・ この優勝旗は、創立55周年記念に、同窓会が贈ったものでした。

・ 選手宣誓・・・

・ 準備体操・・・

・ 石神井 応援歌 女の子が、声をからして 歌い上げました!
( 下の写真に、マウスをもっていってみて下さい ↓ )

・ 各団の エール交換 です。


・ 「走り込み綱引き」です。
両サイドからスタートして、少しでも早く 綱に到着したほうが 有利になります。


・ 内ゲバ の争い に見えますが、これは、「竹取物語」 でした。


・ グランドの真ん中に置いてある 3mほどの 太い竹ざおを 持って来る競技!
競うのは、腕に自信のある? 選抜女子。

・ 次は、部活対抗(クラブ対抗)リレー・・・ゆかた姿も いました。
何部か わかりませんが ・・ ??

・ ラケットや、バット、中には、ラグビーボールを蹴っている生徒も・・・

どういうルールか わかりませんでした・・・???
・ 午前の最後は、各団の作った マスコット 披露。
白団は、ソフトバンクの おとうさん のようですね・・・

・ 赤団は、きのこ から、スーパーマリオ?が 出てきました。


・ 青団は、ペンギン?

・ 午後の部は、その2にて・・・
戻る